2025-11

子どもの進路と学び

不登校気味の娘がN高に合格。受験よりも大切だった“自分で選ぶ力”

不登校気味の娘が自分の意思でN高に進学を決めました。受験よりも大切なのは「自分に合った道を選ぶ力」。親として学んだ、心がラクになる進路選びの考え方を綴ります。
ワークショップ

地域のつながりが生まれる瞬間──ワークショップ打ち合わせで感じた“やさしい循環”

地域交流拠点で開催予定のワークショップ第2回打ち合わせ。管理者の方の思いを聞き、子育て支援や世代を超えたつながりの大切さを実感しました。やさしい循環を感じた一日。
ワークショップ

【ワークショップ開催】ペットボトルキャップでつくるクリスマスオーナメント|地球にやさしい親子イベント

ペットボトルキャップを再利用して、世界にひとつのクリスマスオーナメントを作るワークショップを開催。地球環境を考えながら親子で楽しく学べるエコイベントです。